平成26年6月1日(日)~25日(水)
一、お国山三 春霞歌舞伎草紙(はるがすみかぶきぞうし)
役名 | 役者名 |
出雲阿国 | 時 蔵 |
若衆 | 亀 寿 |
若衆 | 歌 昇 |
若衆 | 萬太郎 |
若衆 | 種之助 |
若衆 | 隼 人 |
女歌舞伎 | 尾上右近 |
女歌舞伎 | 米 吉 |
女歌舞伎 | 廣 松 |
名古屋山三 | 菊之助 |
源平布引滝
二、実盛物語(さねもりものがたり)
役名 | 役者名 |
斎藤実盛 | 菊五郎 |
小万 | 菊之助 |
葵御前 | 梅 枝 |
矢走仁惣太 | 橘太郎 |
小よし | 右之助 |
九郎助 | 家 橘 |
瀬尾十郎 | 左團次 |
元禄忠臣蔵
三、大石最後の一日(おおいしさいごのいちにち)
役名 | 役者名 |
大石内蔵助 | 幸四郎 |
磯貝十郎左衛門 | 錦之助 |
おみの | 孝太郎 |
細川内記 | 隼 人 |
赤埴源蔵 | 橘太郎 |
原田玄沢 | 松之助 |
吉田忠左衛門 | 錦 吾 |
堀部弥兵衛 | 桂 三 |
早水藤左衛門 | 由次郎 |
堀内伝右衛門 | 彌十郎 |
久永内記 | 友右衛門 |
荒木十左衛門 | 我 當 |
四、お祭り(おまつり)
役名 | 役者名 |
鳶頭松吉 | 仁左衛門 |
若い者 | 千之助 |
一、蘭平物狂(らんぺいものぐるい)
三代目尾上左近 初舞台
役名 |
役者名 |
奴蘭平実は伴義雄 | 松 緑 |
女房おりく実は音人妻明石 | 時 蔵 |
水無瀬御前 | 菊之助 |
一子繁蔵 | 初舞台 左 近 |
壬生与茂作実は大江音人 | 團 蔵 |
在原行平 | 菊五郎 |
二、新歌舞伎十八番の内 素襖落(すおうおとし)
役名 |
役者名 |
太郎冠者 | 幸四郎 |
太刀持鈍太郎 | 彌十郎 |
次郎冠者 | 亀 寿 |
三郎吾 | 錦 吾 |
姫御寮 | 高麗蔵 |
大名某 | 左團次 |
三、名月八幡祭(めいげつはちまんまつり)
役名 |
役者名 |
縮屋新助 | 吉右衛門 |
芸者美代吉 | 芝 雀 |
船頭三次 | 錦之助 |
魚惣女房お竹 | 歌女之丞 |
藤岡慶十郎 | 又五郎 |
魚惣 | 歌 六 |
ここ数日ぐっと暑くなってきましたね?
もうじき梅雨入りです。
梅雨に入っても歌舞伎座は快適な温度、湿度に保たれています。
当然、サロンドジュリエもそうですが・・・
歌舞伎座の観劇の前、後の語らいに、サロンド・ジュリェにお立ち寄りになってはいかがでしょうか?
楽しい語らいに華を添える美味しいお食事、お飲み物をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
ご来店をお待ちしております。
ご予約・お問い合わせはお電話にてお気軽にどうぞ。
TEL: 03-3543-3151