初世松本白鸚三十三回忌追善
平成26年11月1日(土)~25日(火)
一、寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)
役名 | 役者名 |
三番叟 |
染五郎 |
三番叟 | 松 緑 |
千歳 | 亀 寿 |
千歳 | 歌 昇 |
千歳 | 米 吉 |
翁 | 我 當 |
|
|
役名 |
役者名 |
井伊大老 | 吉右衛門 |
お静の方 | 芝 雀 |
昌子の方 | 菊之助 |
薩摩浪士 有村次左衛門 | 歌 昇 |
水戸藩士 斎藤監物 | 種之助 |
水戸藩士 佐野竹之介 | 隼 人 |
老女雲の井 | 歌女之丞 |
中泉右京 | 桂 三 |
水無部六臣 | 錦之助 |
長野主膳 | 又五郎 |
仙英禅師 | 歌 六 |
|
|
役名 | 役者名 |
熊谷直実 |
幸四郎 |
相模 | 魁 春 |
堤軍次 | 松 緑 |
亀井六郎 | 廣太郎 |
片岡八郎 | 種之助 |
伊勢三郎 | 廣 松 |
駿河次郎 | 隼 人 |
梶原平次景高 | 幸太郎改め高麗五郎 |
徳島岩次実は北六 | 高麗蔵 |
白毫弥陀六 | 左團次 |
源義経
|
菊五郎
|
平成26年度(第69回)文化庁芸術祭参加公演
一、御存鈴ヶ森(ごぞんじすずがもり)
役名 | 役者名 |
幡随院長兵衛 | 松 緑 |
東海の勘蔵 | 彦三郎 |
飛脚早助 | 権十郎 |
北海の熊六 | 團 蔵 |
白井権八
|
菊之助
|
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
役名 | 役者名 |
武蔵坊弁慶 | 染五郎 |
源義経 | 吉右衛門 |
亀井六郎 | 友右衛門 |
片岡八郎 | 高麗蔵 |
駿河次郎 | 宗之助 |
常陸坊海尊 | 錦 吾 |
太刀持音若 | 金太郎 |
富樫左衛門 | 幸四郎 |
三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
すし屋
役名 |
役者名 |
いがみの権太 | 菊五郎 |
弥助実は三位中将維盛 | 時 蔵 |
お里 | 梅 枝 |
梶原の臣 | 亀 寿 |
梶原の臣 | 萬太郎 |
梶原の臣 | 巳之助 |
梶原の臣 | 隼 人 |
弥左衛門女房おくら | 右之助 |
若葉の内侍 | 萬次郎 |
鮓屋弥左衛門 |
左團次 |
梶原平三景時 |
幸四郎 |
|
|
いよいよ年末も近づき、すっかり寒くなりました。
今月は文化の日もあり、文化芸術の鑑賞にはもってこいの季節です。
サロンド・ジュリエでは、そんな観劇後の語り合いにぴったりの、各種お飲物も取り揃えております。
歌舞伎座の観劇の前、後の語らいに、サロンド・ジュリェにお立ち寄りになってはいかがでしょうか?
楽しい語らいに華を添える美味しいお食事、お飲み物をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
ご来店をお待ちしております。
ご予約・お問い合わせはお電話にてお気軽にどうぞ。
TEL: 03-3543-3151